コラム

固定電話の料金がテレフォンカードで支払える??

  (概要) 近年、震災等の非常時のために、1枚は携帯を促しているテレフォンカード。皆様のご自宅で使われずに眠っていたり、、金券ショップでかなり安く売られています。 実は、このテレフォンカード。現在の固定電話料…続きを読む

システム開発会社システム開発と運用費用削減

☆課題: 現在のシステム開発会社にシステム開発と保守を一任しているが、改修費用も高く、また妥当性も自社では投資効果の判断ができない。保守費用も毎年改修費用も含め高くなる傾向で今後、システム開発会社を変更したいがどのように…続きを読む

システムリプレイス失敗リスク回避策

☆課題: 現在のシステム開発会社以外でシステムのリプレイスの依頼を行おうとしているがどのようなシステム会社を探してどのような依頼を行えばよいかわからない。同時に経営者のIT投資でやりたいことと管理職や現場部門のやりたいこ…続きを読む

(BCP対策)事務所の通信設備、通信契約を見える化することが大事!

☆課題:業者への見積依頼・発注作業・社内通信設備環境の状況把握を全て社員にまかせっきりの為、上手く引き継げない。もしくは突然の退職に伴い今までどこにどうやって頼んでいたのか分からない等のリスクが多くの企業でみられますので…続きを読む

ビジネスホン・ネットワーク機器等の通信機器の保守コスト軽減

☆課題:導入業者に全て一任しているが、費用が高く、うかつに相談・発注がしがたい。また同一機種の場合での他社がどういった金額にて工事発注をされているのかが見えない。また既に締結済み保守契約の金額の妥当性はどうなのか。等 ☆…続きを読む

LED投資のための指標

LED元年と呼ばれる2009年以降、日本国内のLED市場は毎年大幅に成長を続けておりその成長は少なくとも2020年迄は続くと言われております。 日本国内の各メーカーも、次々とスペックの良い製品を投入しており、現在ではLE…続きを読む

今考えるべき企業防衛としての災害対策 …大地震対応のBCP(事業継続計画)を考える

□地震危険の増大 5年前の東北大地震、そして今回の熊本地震においても上場企業だけで100社近くが 「営業・操業停止」に追い込まれ、事業継続に多大の支障を来たしました。 日本列島は数百年ぶりに地震の活動期に入ったと考えられ…続きを読む

本コラムについて

一般社団法人日本能率協会の調査によると、2016年の経営課題の第一が、「収益性向上」とのことです。2014年の第一が「人材の強化」であることからも、「収益性」というキーワードは、大きなテーマであると言えます。 「収益性と…続きを読む