コスト削減コンサルティングを受けるとコンサルティング費用が掛かります。
成果報酬型のコスト削減コンサルティングもコスト削減に成功したら当たり前ですが、
コンサル費用が掛かります。ところが我々エキスパート・リンクが提供するコスト削減サービスは
貴社の費用は⼀切発⽣致しません。費用負担ゼロでコスト削減を実現致します︕
当社はコスト削減コンサルティングを開始して、15年になります。⼀部上場企業のコンサルティングも多数実績がございます。弊社はその実績をもとに流通プラットフォームを構築しました。我々の流通プラットフォームには、商品・サービスを提供するサプライヤー様が数多く参加されております。今回の無料コスト削減はサプライヤー様のプラットフォームへの参加料で、運営費を賄っているため、お客様からは、費用負担ゼロでコスト削減が可能になっております。
大⼿企業で弊社が実施したコスト削減コンサルティング⼿法を用いております。大企業でしか適用されない特別な条件や特別な調達⽅法を、弊社は熟知しております。その中でどのような規模の企業様でも活用できるよう本プラットフォームの参加サプライヤーと協議をして厳選をしたメニューの提供させて頂きます。その厳選メニューを採用いただければ、大きなコスト削減効果が得られます。
- 仕入先のコストを1年以上⾒直していない
- 古くから取引のある仕入先が多い
- 仕入先が多数あり請求処理に⼿間がかかっている
- 専任の仕入れ担当者がいない
- 同業他社と調達条件を比較した事がない
- 最近値上げ要求が多数来ている。

業界全体でも売上確保が難しく利益確保に苦労していた。コスト削減は全社をあげて取り組んでいたが古い付き合いの取引先も多く、大きなコスト削減ができずにいた。本サービスは、取引先を変更せずにコストを下げてくれるので導入に踏み切った。
トレー、レジ袋、シール、レジロールなど

急激に店舗数が増えたので、購買業務が非常に煩雑になっていた。購買価格を⾒直すにあたり、大⼿コンサルティングファームに打診したところコンサルティング費用が高額で導入できなかった。このサービスは費用負担ゼロなので即時導入に踏み切った。
箸、洗剤、食器、おしぼりなど

コスト削減コンサルティングを以前より検討していたが保有ファンドより、投資は⼀切凍結といわれており、成功報酬含めたコンサル費用が捻出できなかった。本サービスは費用負担が実質無料でコスト削減可能なので、ファンドからの承認も取れ、導入に踏み切った。
洗剤、ラップ、ペーパータオル、文具など
製造業、サービス業、運送業、倉庫業、建設業、病院、介護施設、学校、多くの業種でコスト削減事例あります!
- 「社員の⼿間が増えるのでは︖」
- 苦労してコスト削減をしたものの結果社員の⼿間が増えてしまえば意味がありません。当社のコスト削減⼿法は当社⾃⾝が実⾏するスタイルです。よって貴社社員様の⼿間になることはありません。貴社のお⼿間を削減することもコスト削減だと考えて、貴社の社員様の⼿間を最⼩限にし、さらに無料でコスト削減を実現します。
- 「品質が悪いのでは︖」
- 苦労してコスト削減をしたものが以前仕入れたものと品質が全く違えば意味がありません。大⼿企業様向けに⻑期間サービス提供してきましたのでサービスの質には⾃信があります。安かろう悪かろうでは、大⼿企業では採用されません。当社品質の証明は、大⼿企業様との取引にあります。当社のコスト削減⼿法は品質を維持しつつさらに無料でコスト削減を実現します。
- 「この業者は変えたくないのだが。。」
- 古くからの付き合いで業者を変更できないケースはよくあります。当社は単にコスト削減の為に業者を変更するわけではありません。当社内には既存業者様との対話を中⼼にして、コスト削減を実現する交渉チームがいます。当社のコスト削減⼿法は貴社の取引先を変更せず無料でコスト削減を実現します。

- (某通販業物流センター⻑)
- このサービスのおかげで大幅なコスト削減が実現できました。特によかったところは既存の仕入先を変えないでさらに無料でコスト削減ができたところです。

- (某製造業購買部⻑)
- このサービスのおかげで無料で大幅なコスト削減を達成できました。さらに市場価格を常に意識した取引ができるので、まるで優秀な購買担当者を雇ったような気になりますね︕無料なのに正直驚いています。
報酬体系とは
報酬体系とはズバリ貴社の費用負担です。大⼿コンサルファームでは高額のコンサルティング費用が発⽣しますし成功報酬型ではコスト削減成功毎に費用が発⽣します。しかし当社は費用が⼀切かかりません。
削減対象範囲
企業活動で、使用する消耗品がメインの対象です。事務用品(トナー、コピー用紙など)、店舗消耗品(レジ袋、箸など)厨房消耗品(洗剤、⼿袋など)、工場消耗品(作業着、マスクなど)
既存仕入先の扱い
既存の仕入先様との関係を維持しながら、コスト削減をします。変更すると安くなるサービスは多く存在しますが、変更には、企業の決断が必要です。弊社サービスは、無料で⼿軽に、コスト削減ができるのが売りです
導入の⼿間
導入の⼿間とはズバリサービス導入の際の決裁がどれだけ⼿間がかかるかです。報酬の支払いがあるコンサルティングや成功報酬型は、役員クラスの決裁が必要なのが常です。弊社サービスは、無料ですので、担当者様決裁でコスト削減が可能です。
弊社サービス | 大⼿コンサルティング ファームA |
コスト削減 専門会社B |
家賃交渉 会社C |
|
---|---|---|---|---|
報酬体系 | ◎ 無料 |
× コンサル費用がかかる |
○ 成功報酬 |
○ 成功報酬 |
削減対象範囲 | ○ 消耗品・備品 |
◎ 全般 |
◎ 全般 |
○ 家賃 |
既存仕入先 の扱い |
◎ 顧客に応相談 |
◎ 顧客に応相談 |
× 変更が前提 |
◎ 変更せず |
導入の⼿間 | ◎ 担当者レベルでOK |
× 社⻑決裁 |
× 社⻑決裁 |
○ 総務担当 |
会社概要
会社名 | エキスパート・リンク株式会社 |
---|---|
設立 | 平成18年4月(創業: 平成12年8月) |
資本金 | 25,000千円 |
役員 | 代表取締役社長 藤田 隆久 中小企業診断士 取締役 佐藤 健 取締役 本塩 修作 取締役 金 世永 中小企業診断士 監査役 山田 久仁典 税理士 |
URL | http://www.ex-link.co.jp/ |
info@ex-link.co.jp | |
本社・コンサル ティング事業部 |
〒141-0022 東京都品川区東五反田5-25-16 MLJ五反田ビル8階 TEL:03-6450-2891 FAX:03-6450-2892 |
横浜オフィス・介護事業部 | 〒231-0003 神奈川県横浜市中区北仲通3-33 関内フューチャーセンター TEL:045-274-8693 FAX:045-620-9586 |
福岡オフィス (新規事業準備室) |
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-15-5 天神明治通りビル8階 TEL:092-761-7705 FAX:092-510-7904 |
GENKI NEXT 横浜天王町 |
〒240-0003 神奈川県横浜市保土ヶ谷区天王町1-26-3 喜多井ビル1階 TEL:045-744-9857 FAX:045-744-9858 |
GENKI NEXT 横浜片倉町 |
〒221-0865 神奈川県横浜市神奈川区片倉町1-13-12 ベル片倉1階 TEL:045-620-9585 FAX:045-620-9586 |
武蔵小山創業 支援センター (受託運営) |
〒142-0062 東京都品川区小山3-27-5 TEL:03-5749-4540 FAX:03-5749-4540 URL:http://www.musashikoyama-sc.jp E-mail:info@musashikoyama-sc.jp |
取引金融機関 | 横浜銀行 上大岡支店 筑邦銀行 東京支店 城南信用金庫 本店営業部 西武信用金庫 五反田支店 りそな銀行 秋葉原支店 ジャパンネット銀行 本店 |
関連会社 | 株式会社M&Aの窓口 |
主要取引先 (実績) |
経済産業省関東経済産業局、復興庁、宮崎県、島根県、東京都足立区、品川区、江戸川区、北区、中央区、豊島区、荒川区、神奈川県、横浜市、鎌ヶ谷市、公益財団法人神奈川産業振興センター、公益財団法人横浜企業経営支援財団、公益財団法人起業家支援財団、公益財団法人世田谷区産業振興公社、公益財団法人九州生産性本部、東京商工会議所、横浜商工会議所、横浜銀行、筑邦銀行、城南信用金庫、西武信用金庫、株式会社きらぼしコンサルティング、一般財団法人品川ビジネスクラブ、ヤマトシステム開発株式会社、株式会社帝国データバンク、株式会社アルファクス・フード・システム他 その他ベンチャーから上場企業までの幅広い企業 (コンサルティング契約のため各企業名は原則非公開)、税理士・社会保険労務士・公認会計士事務所 等 多数 |